弁理士資格~取得してからが始まり物語

弁理士の仕事についてあれこれ語ります。

弁理士試験合格後の2回目の転職活動について。

 こんにちは!

 今日は、こちらで少しだけ触れた、私の2回目の転職である、特許事務所→企業の話を書きたいと思います。

www.benrishi.site

◎目次

 

1.企業に就職しようと思った訳

 私は、特許事務所→特許事務所→企業と転職しております。2回目の転職の際は、企業に 就職したいと思っていました。というのも、正直にいいますと、明細書を書くことに面白さを見いだせなかったからです。

f:id:hkoffice116:20170727160824j:plain

 当時は、弁理士になったのだから明細書くらい書けなければ、と頑張っていました。もともと、理系だったこともあり、それなりに数もこなし、頑張れば技術を理解することもできます。

 ただ、全てはかなりの努力で成り立っていました。もともと技術好きの方々はゆうゆうと超えられることをギリギリのラインでこなしていたのだと思います。

 

2.企業へ転職するきっかけ

 そんなとき、事務所で商標を担当していた女性の弁理士さんに何気なく相談しました。特許の担当弁理士として長くやっていく自信がないと。

f:id:hkoffice116:20170727161203j:plain

 そしたら、彼女は言いました。特許の明細書作成だけが弁理士の仕事と思わない方がいい。例えば、自分は以前企業の知財担当をしていたが、すごく楽しかった。特許の仕事一つとっても事務所とはまた違ったものがある。どんな仕事があるか、色々と調べてみたらいいのじゃない?と。 

 

3.特許の仕事にこだわる必要はない

  女性弁理士の話を聞いて、ハッとしました。私は、弁理士イコール明細書作成と頭から決めつけていました。しかし、弁理士になったからと言って、明細書作成のみしなければならないわけでもないし、そもそも、弁理士として働く以外の働き方を考えたっていいわけです。

f:id:hkoffice116:20170710103607j:plain

 それに、そのまま事務所に残って、明細書作成以外の仕事を提案したり、見つけてきたっていいわけです。とにかく、視野が狭くなっていたことに気が付くことができました。そして、この頃から、少しづつ企業の知財の仕事に興味を持ち始めました。

 

4.転職エージェントに登録

 結局、私は2度目の転職の前に、前々からしてみたかった海外留学を選びました。留学して1年たったころ、帰国してからの仕事をそろそろ探したいと考えました。そして、登録したのがリクルートエージェント でした。

4-1.企業への転職は分からないことだらけ

 今回の転職では企業へと思っていたのはいいのですが、そもそも企業にはどんな仕事があるのか、よく分からない。それに、企業は数が多くてどう探して何を基準に応募したらいいのか分からないことだらけ。

f:id:hkoffice116:20170727161349j:plain

4-2.転職活動を支援してもらいたい

 職務経歴書や面接のアドバイスをしてもらうだけでなく、仕事内容等についても相談しながら活動したかったのです。調べた所、転職エージェントを使えば、相談しながら転職活動が可能。これだ、と思いました。

4-3.リクルートエージェントにした訳

 自身が新卒で就活をしたときに、リクナビに登録して就活をしていました。同じ会社だからという安心感と、求人数、転職支援実績、顧客満足度などを見て、実績が豊富そうだなということで決めました。

  

5.キャリアアドバイザーとお話して安心した

 登録すると、キャリアアドバイザーの方が電話でお話ししたいと言って下さいました。通常は直接お会いしてお話しするのでしょうが、私は海外にいたので電話になったのです。

 海外まで電話を掛けてくれたことと、非常に熱心にお話を聞いて下さったことで、とても嬉しかったのを覚えています。※現在は、海外まで電話して下さるかは不明です。

f:id:hkoffice116:20170727161527j:plain

 当時、私は2回目の転職ということで、本当に仕事に就けるか不安でした。今思えば、そんなこと、と思えるのですが、当時は転職を何回もすることはよくないと思っていたのです。それが、キャリアアドバイザーの方と話すことで不安が軽減された気がしました。

6.正直に話す

 キャリアアドバイザーの方と話すとき、正直に言うと、企業で働きたい、なんて言うのが恥ずかしかったのです。企業経験もなく、どんな仕事があって自分に何ができるのかも分からなかったからです。

f:id:hkoffice116:20170703111054j:plain

 でも、そんな心配は不要でした。キャリアアドバイザーの方は、私がより良い転職ができるよう支援して下さる方です。希望ははっきり伝えた方がいいですし、その方がより希望に沿った仕事を紹介していただけます。

 もちろん、難しいと言われる希望などもあるかも知れませんが、それでも一度は自身の希望を思い切って伝えた方がいいと思います。

 

 ちょっと長くなりましたので、今日はこの辺で。次回は、実際にキャリアアドバイザーとお会いして前職を決めるまでのお話と、今、私が就活するならどこの転職エージェントを使うかについてお話したいと思います。

 それではまた!

関連:弁理士試験合格後の2回目の転職活動について~その2 - 弁理士資格~取得してからが始まり物語

 

にほんブログ村 資格ブログ 弁理士試験へ
にほんブログ村

弁理士ランキング