弁理士資格~取得してからが始まり物語

弁理士の仕事についてあれこれ語ります。

オンライン商標の現在は?

テレワーク業務が推奨される昨今、 商標出願にもオンラインの波が来ているのでしょうか? そもそも、オンラインで商標出願の申し込みを受け付ける手法は進んでいたとは思いますが、現状どのようになっているのか、調べてみました! (1)「商標 オンライン…

Amazonブランド登録と商標権侵害について、ご質問にお答えします。

こんにちは。 今日はよく頂くご質問についてお答えします。 ※下記のお問い合わせから、商標のご質問を頂きますが、 こちらは趣味のブログのため、きちんとしたお答えができません。 ブログを通して、ざっくりしたご回答をさせて頂くことがございますので、 …

弁理士の日 記念ブログ企画「知財業界での初体験」 ~初めて職業欄について問い合わせてみたら!

弁理士の日記念ブログ企画2019 | 独学の弁理士講座 -弁理士内田浩輔監修- を運営されているドクガクさんより、弁理士の日記念ブログ企画「知財業界での初体験」のご連絡をいただき、今回初めて参加させていただくことにしました。 t.co 今回は、個人的な知財…

SNSと著作権のこと

最近、インスタに投稿された写真の著作権について検討する機会がありました。 皆さん、ご存知の内容かと思いますが、私自身、興味深かったので書いてみます。 インスタに投稿された写真について、規約は読んでいませんが、投稿者はある程度拡散されることを…

稲穂健市先生の本が面白い

私は美容室が苦手です。 だからなんだ?と言われそうですが。 ようするに、よく知らない人(美容師さん)と、仕事以外の会話が 苦手なのです。 なので、いつも本を持っていきます。 今日はこれ。 髪型のオーダーがすむと、 「本を持ってきたので読んでいいで…

米国における「補助登録」とは

米国の商標制度には、通常の「主登録」の他、「補助登録」があります。 あります、と書きましたが、つい最近まで知りませんでした(笑) 内外案件を扱ってる皆さまは、きっとご存じだったことでしょう。 ようするに、識別力のない商標であっても、継続使用によ…

「知財業界のライバル」 弁理士の日 記念ブログ企画

弁理士と弁理士試験のブログ-弁理士試験の勉強法- 知財業界のライバル を運営されているドクガクさんより、弁理士の日記念ブログ企画「知財業界のライバル」のご連絡をいただき、今回初めて参加させていただくことにしました。 さてさて、知財業界のライバル…

リツイートに関する情報開示請求

ツイッターのリツイートに関する興味深い判決、既に読みましたでしょうか?http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1806/13/news109.htmlこれを読んでいると、先ずは、開示ありきの判決なんじゃないか、とかってに想像してしまいました。かいじするから、あとは…

一ヶ月、自分の仕事時間を測ってみました。

とにかく面倒くさがりな私は、自分の仕事の効率を図りたくて、一ヶ月、自分の仕事時間を測ってみました。そしたら、自分が予測していた時間の二倍かかっていました。衝撃的です。きっとムダが多いです。効率化への大きなポイントは、たぶん、2点。1、コミュ…

商標売買サイトPJ~なんとなくイメージを作ってみた

細々と構想をねってます。売買サイト、いつできるかな(笑)なんとなく、ロゴを作ってみました。その名も、「T-marktrade 」どうでしょう??ん、商標調査してませんでした!?プロとしていけませんね…。実際のビジネスでは、こうやって忘れられるということを…

商標を育てるということ

こんにちは。 梅雨時となりました。紫陽花が美しいですね。さてさて、今日は商標を育てる、について書いてみます。商標のお仕事をしていると、識別性のない商標をご希望されるお客様が多いなぁという印象を持ちます。識別性がない商標は、よく知られている名…

スーパー早期審査制度の適用要件が緩和

「スーパー早期審査制度」の適用要件が年度内に緩和されるそうです。http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20180527-OYT1T50098.htmlITの世界は動きが早いですから、ぜひ活用が進むといいですね。 商標の世界も、申請して、登録になる頃には、もういらないととい…

女性弁理士として思うこと

こんな記事を見かけました。 女性弁理士さんのお話です。 https://www.pr-table.com/sho-pat/stories/309合格年度が近そうで、なんだか興味をもって読みました。私が合格したとき、女性は全体の1割位だったように記憶しています。ですが、この仕事は、ずっ…

ゲーム業界の特許紛争

皆様、ご存じのように、ゲーム業界では特許紛争が盛んになっています。https://r.nikkei.com/article/DGXMZO30275270Z00C18A5000000?unlock=1&s=1 釣りゲーが契機になったと、色々な記事を見るたびに書いてあります。 著作権保護から特許保護に動いたと。と…

改正著作権法について

改正著作権法についてのニュースがありました。 http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1805/22/news062.html書籍の全文検索サービス向けに書籍をデータ化する際、著作者の許諾なく行えるようにする、などが盛り込まれているようです。全文検索できるのは、いい…

拒絶理由のお知らせが・・な件

クイズ↓タイトル「・・」に入る言葉は何でしょう?? 答え↓Mendokusai MENDOKUSAI MEndo~ 茶番はこのくらいにしまして、 皆様は、拒絶理由が来たら、どう対応されてますか? 案内を出しますよね。こんな理由が来ました。 こんな対応策があります。など。 も…

商標売買サイトPJ~譲渡とライセンス

売買サイトのページ構成を考えていて、ライセンスを含めなくていいのか、ちょっと悩みました。結論としては、当初はいらないと思います。 ただし、問合せフォームやライセンス希望ボタンは作った方がいいと思います。 そして、なぜいらないと判断したかとい…

特許~共同研究した技術をどう考えるのか?

皆様、共同研究した場合の成果をどうするのか、悩んだことはありませんか?共同研究の契約では、その定めが争点になることが、多々あるかと思います。研究結果としての成果物が、実際のビジネスに実装した際に、そこにお金が発生したら、そのブンパイはどうす…

図形の商標調査、どうしてますか?

図形の調査ってどうしてますか?難しいですよね、見た目に対する観念は人それぞれですから。こんなニュースを発見しました!オーストラリアでも運用開始 ── AIを使った画像検索で商標登録を効率化するTrademarkVision | Ledge.ai(レッジエーアイ)https://…

商標売買サイトPJ~トップページをどうするか?

こんにちは。 やっていないようで、やっています、商標売買サイト(笑) 完成したらサイトオープン!と考えてましたが、どこかの会社が作るしっかりしたサイトでもあるまいし、まずは、こんなサイトを作りますよーということを知ってもらわなければ、何も始ま…

会社名の変更のとき、商標をどうするか

皆さんは、会社名の変更時、所有商標の表示変更をされますか?以前いた会社は、そこそこの数の商標を保持しており、さらに海外にもかなり所有しておりました。さらに、上層部のご意向か、社名を短いサイクルで変えるんですよね。。三回目の社名変更のときは(…

中国では商標の売買は当たり前なのか

最近、商標の売買が、外国ではどうなっているのか気になり出しました。特許庁の出願件数を見たら(どのページか忘れてしまいました。。)、圧倒的に中国の出願が多いのですね。次いで欧米、日本など。そうすると、日本の出願だけでなく、外国商標も対象にした…

商標売買サイトPJ~つい買ってしまいました。

今日は、母の日ですね!なので、自分に、ホームページV4を買ってしまいました!!どんな、つながりが・・と疑問に思われる方も多いでしょう。。でも、いいのです。とりあえず、一歩前身です。 そして、早速サイトを作ろうと思いましたが、 大事なことに気が…

きのこの山が!!~立体商標の登録可能性

きのこの山の登録が認められたニュース、すでに見ましたか? https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20180510-00085051/ご存じの通り、立体商標は、登録がなかなか難しいですが、今回は、あのきのこの形状が認められたとのことで、画期的な登録…

最近気になる「Cotobox」~商標のサービスのプラットフォーム

最近、気になるサービス。 それは!これ↓ cotobox.com ものすごく気になります!!! 調査の精度や願書の作成はどんなかんじなんでしょうか~ 自分の仕事で使えたら便利そうで、ものすごく気になっています。 識別力はさすがに自分で考えなくてはなのでしょ…

商品の説明に商標が記載されていたら

こんにちは!企業で知財担当していたころ、時々聞かれたのが、プレスリリースで新規サービスの説明に、他社の製品名、つまり商標を書きたいのだけど・・、という内容です。文中にいちいち、マルアールを入れてたら大変だし、ヌケモレがないかも気になります…

商標売買サイトPJ~場所は確保した!!

こんにちは! 先日、早くも商標売買サイトの作成に頓挫していることを書きました(笑) www.benrishi.site しかししかし、何でもいいから一歩進みたいので、 ここはgoogle先生の力をかりなくては・・・ ようするに、 「ホームページ 必要なもの」でググったわ…

識別番号を付与されるまでに必要なこと

こんにちは! 今日は識別番号のお話です。 先日、弁理士登録までの道のりを書きました。 www.benrishi.site 弁理士登録をして、登録番号が付されると、 おお、私も一人前の弁理士かー!! と感慨深く、これでめんどうな手続きもひと段落だな、という気分にな…

商標売買サイトPJ~サイトを作るために必要なこと

こんにちは。 先日、商標売買サイトを作るぞ!と大口をたたきましたが、自分のホームページすら作ったことがないワタクシ。まずは、 Progateで問い合わせフォームの作り方を格闘すること、数時間。先が見えない・・(笑) ということで、何かホームページを作…

商標売買サイトを作りたい!いや、作ります!!

先日、 Progateでプログラムの勉強を始めました話を書きました。 www.benrishi.site しかしながら、まったくもって進まないし、つまりません(笑) やっぱり、何か作りたいもの(目標)がないと、何のためにやっているのか、 漠然としすぎて頭に入ってきません…